


エイブ・ラボリエル・ジュニア | ライブで注目したら有名ドラマーだった

マイケル・ジャクソン | オフ・ザ・ウォールがソロ活動の快進撃の起点

デビッド・ボウイ | 奇抜なメイクとファッションの変遷(3)

クイーン | フレディー・マーキュリーの可動フィギュア衝動買い

レッド・ツェッペリン | 結成50周年オフィシャルブックが登場!

ジャイブ・バニー&ザ・マスターミキサーズ | 楽しい大ヒットアルバム!!

TOTO | ロックバンドの名称が「来日時のトイレがヒント」はジョーク

シカゴ | 「素直になれなくて」タイトルに国語の先生が感涙

ダリルホール&ジョンオーツ | ベストヒットUSA常連のカッコいい動画

ノラ・ジョーンズ | 父親ラヴィ・シャンカルはインド音楽の大御所

君の瞳に恋してる | 原曲はフォー・シーズンズのボーカルだった

ジャーニー | Don’t Stop Believingは初めて買った洋楽レコード

INU | 伝説のパンクバンド「町田町蔵」から芥川賞作家「町田康」への衝撃

マドンナ | トゥルー・ブルーはポップスの宝箱?最も売れたアルバム

シーナ・イーストン | デビューアルバム「モダンガール」原題は違う

ジョン・レノン | ヨーコ・オノ | 篠山紀信が撮影したキス・ジャケット写真

トム・ペティ | アメリカン・ロックの至宝の「未発表音源」ボックス

アイリーン・キャラ | ”Fame”と”フラッシュダンス”でアカデミー賞

スティーヴ・ペリー | ジャーニーロックの殿堂入り式典でボーカル辞退

スタンド・バイ・ミー | 英国のロイヤルウェディングで再注目

美しき狼たち | あしたのジョー | 脚をくじけば膝で這い、指をくじけば肘で這う

フィル・コリンズ | バンド「ジェネシス」兼務の驚くべき’80年代の活躍

クリストファー・クロス | 「セイリング」グラミー賞の偉業は空前絶後

ビリー・ジョエル・バンド | 黄金期メンバーだけで再集結した

エリック・カルメン | All by Myself はラフマニノフのパクリ?

レッド・ツェッペリン | ドラマー「ジョン・ボーナム=ボンゾ」を聴く

ボズ・スキャッグス | AORの帝王がさらに渋みを増していた

トラヴェリング・ウィルベリーズ | こんな最強メンバーよく集まった

ジョン・レノン | 鐘の音が響く「マザー」 放送禁止 狂気の歌!?

ボニー・タイラー | 愛のかげり 80’s洋楽で最も印象的な歌声の一つ

ホワイト・クリスマス | 名曲を世に出した映画「スイング・ホテル」

ダリルホール&ジョンオーツ | the bird and the bee の絶妙カバー

ビリー・ジョエル | 来日コンサートの実績~日本にまた来るのか?

よよかちゃん | 8才ドラマー | ドラムを叩く動画にR.プラントも絶賛!

ビリー・ジョエル | MSGで毎月ライブの連続記録も2018年も来日なし

クール・アンド・ザ・ギャング | ’70年代と’80年代の異なる音楽性

大瀧詠一が語った映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の楽しみ方
