


ファッツ・ウォーラー | ストーミー・ウェザー~黒人ミュージカル映画の魅力

ボズ・スキャッグス | AORの帝王がさらに渋みを増していた

アーネル・ピネダ | ジャーニーのフィリピン人ボーカル大逆転人生

デビッド・ボウイ | 奇抜なメイクとファッションの変遷(3)

ビリー・ジョエル | The Longest Time のアカペラは一人合唱

ジョン・レノン | 鐘の音が響く「マザー」 放送禁止 狂気の歌!?

ランバダーLambada | 陽気に踊り狂ったブームはバブル期の象徴か

ジョージ・ハリスン | マイ・スウィート・ロード盗作訴訟に敗訴

フィル・コリンズ | バンド「ジェネシス」兼務の驚くべき’80年代の活躍

a-ha | テイク・オン・ミー ノルウェー3人組バンドは健在

ビリー・ジョエル | This Night ベートーヴェンのソナタ「悲愴」聴き比べ

リトル・リチャード | ルシールの絶品シャウトに興奮してみませんか

ダリルホール&ジョンオーツ | ベストヒットUSA常連のカッコいい動画

デビッド・ボウイ | 奇抜なメイクとファッションの変遷(2)

ロッド・スチュワート | スタンダード曲も素敵だ

サミー・デイビス・ジュニア | 珠玉のタップダンスを動画でたっぷりと

デュラン・デュラン | パワーステーションとロバート・パーマー

デュラン・デュラン | 来日コンサートの実績とセットリスト

エルビス・プレスリー | 映画『ブルー・ハワイ』登場カクテルはマイタイ

トラヴェリング・ウィルベリーズ | こんな最強メンバーよく集まった

君の瞳に恋してる | 原曲はフォー・シーズンズのボーカルだった

レッド・ツェッペリン | 50周年「再結成」ロバート・プラントに聞きたい

ノラ・ジョーンズ | 父親ラヴィ・シャンカルはインド音楽の大御所

スティング | 2019年来日公演に行った~幕張メッセ

カルチャー・クラブ | 再結成19年ぶりニューアルバムついに発売

ジョン・レノン | ヨーコ・オノ | イマジンの原点はヨーコ・オノ著『グレープフルーツ』

ロイ・オービソン | ビッグ・オー!魅惑のザ・ヴォイスとサングラス

シカゴ | 「素直になれなくて」タイトルに国語の先生が感涙

プロコル・ハルム | 「青い影」衝撃デビュー曲は反戦ソングだった?

およげたいやきくん | シングル曲売り上げ枚数はもう日本一ではない?

日本一長い校歌 | 母校じゃないか?と調べてみた | 中学・高校

ブライアン・アダムス | ハスキーボイスの魅力を聴いてみよう

ビリー・ジョエル | 名曲オネスティは歌詞と比べてドラムがハード

美しき狼たち | あしたのジョー | 脚をくじけば膝で這い、指をくじけば肘で這う

大瀧詠一が語った映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の楽しみ方

ジャーニー | Don’t Stop Believingは初めて買った洋楽レコード

エア・サプライ | 「涙の誓い」でも聴いて涼しくなろうかな
